トップページ > 昭和特撮 > 2011年07月30日 > CFgG2RVZ

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第12話】
【人間の】仮面ライダーPart10【自由のために】
【円盤生物】ウルトラマンレオを語る2【MAC全滅】

書き込みレス一覧

【MAT】帰ってきたウルトラマン【第12話】
264 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/07/30(土) 22:54:46.99 ID:CFgG2RVZ
スペシウムのポーズがおかしいなんてのはエースの頃からだよ。
こっちでは初代だけど、手が左右逆だったり、横の手が手首ではなく手の位置で組んでいたりw

タイラント編で特撮の演出を担当した山本正孝は「タロウ」からウルトラに参加した人だから
その辺は止むを得ないのかもね。
【人間の】仮面ライダーPart10【自由のために】
573 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/07/30(土) 23:06:18.59 ID:CFgG2RVZ
EDだと尺の関係上イントロ全カットでいきなり歌から始まるが、
逆にこの曲はイントロの無いTVサイズの方がいいな。

V3の死人コウモリ編での特訓シーンにこれのインストが流れていたが、
そこでもやはりイントロはカットされていた。
【円盤生物】ウルトラマンレオを語る2【MAC全滅】
74 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/07/30(土) 23:13:01.43 ID:CFgG2RVZ
その再放送って確か一時間枠で新マンと二本立てでやってた記憶がある。
当時ウチはビデオを買ったばかりだったんで、録画出来るのが嬉しかったよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。