トップページ > 昭和特撮 > 2011年06月28日 > f9MXrnYk

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013000000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【父よ母よ】仮面ライダーV3 Part3【妹よ】
【怪傑】ライオン丸【風雲】
【レッドバロン】スーパーロボット【マッハバロン】
【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
【ひーろー】ジャンボーグA【登場】

書き込みレス一覧

【父よ母よ】仮面ライダーV3 Part3【妹よ】
277 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 08:58:54.24 ID:f9MXrnYk
『V3』時期ならまだ『ウルトラ』の光学演出あたりを意識だろう。
ライダーマンのアタッチメントは『ロボ刑』を意識したかもだが。
あるいはポピーのマシンダーかも知れんね。
【怪傑】ライオン丸【風雲】
800 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 09:08:21.42 ID:f9MXrnYk
それも含めてだよ。
あのあと誰かに拾われて富豪になろうが凶賊になろうがその運すらあの赤子の自己責任。
野良の獣に喰われてもね。
【レッドバロン】スーパーロボット【マッハバロン】
549 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 09:15:20.87 ID:f9MXrnYk
身も蓋もない言い方すると主人公の人が好くないと話が先に進まない。
KISSや早乙女研究所ならジョージかハヤトあたりがバランス係になるが、
光子力研究所だと甲児に押し切られそう。
科学要塞研究所なら鉄也は絶対入れそうにないが。

【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
48 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 09:17:42.32 ID:f9MXrnYk
二期世代から見ると東宝以上に一期ウルトラの人だなぁ。
三次ブームの頃は本からレコードからおよそのウルトラ関連で名前みたからね。
【ひーろー】ジャンボーグA【登場】
390 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 19:32:31.88 ID:f9MXrnYk
第二期ウルトラとジャンボを封印するかわりに
スペルと狂鬼を開封してもらうか?w
その方がみんな悦ぶだろ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。