トップページ > 昭和特撮 > 2011年06月28日 > PhVkNgjp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000060129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【茸】マタンゴマタンゴマタンゴ【茸】
【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part11
【インベーダーは】 ミラーマン 【隣にいる】
【円谷】 ゴ ジ ラ 【大特撮】
昭和特撮に貢献した故人を偲ぶスレ

書き込みレス一覧

【茸】マタンゴマタンゴマタンゴ【茸】
502 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/06/28(火) 20:11:52.95 ID:PhVkNgjp
【社会】3日間行方不明の男性 無人島にいた・鹿児島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309254313/

【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
67 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/06/28(火) 20:14:39.43 ID:PhVkNgjp
ほんとだ。

http://twitter.com/#!/shinichiwakasa

shinichiwakasa Shinichi Wakasa
昨日6/27、特撮映画研究家の竹内博さんがお亡くなりになったそうです。合掌。

【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
68 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 20:25:33.45 ID:PhVkNgjp
氷川竜介氏のブログにも出たわ。


http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2011/06/post-45ae.html

訃報:竹内博さん
2011年6月27日午後8時18分、特撮映画研究の第一人者であり、香山滋の研究者としても知られる竹内博さんが胃がんのため亡くなりました。享年55歳。
日本SF作家クラブ会員、日本推理作家協会会員。
1970年代に円谷プロダクションにてプランナーとして活躍。
特撮映画・テレビ関係の出版物、サントラ盤の編集・執筆に活躍し、ゴジラ・ウルトラマンの再評価を確立するとともに、同人・怪獣倶楽部を主宰、多くの後
進を育てました(※)。
主な編著は、「元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年」「原色怪獣怪人大百科」「証言構成 OHの肖像―大伴昌司とその時代」「ファンタスティックコレ
クション(ゴジラ、ウルトラシリーズ等多数)」
2010年12月に「定本円谷英二随筆評論集成」を編集され、出版されたばかりでした。
心からご冥福をお祈りします。


【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part11
11 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 20:47:59.26 ID:PhVkNgjp
氷川竜介氏のブログより

http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2011/06/post-45ae.html

訃報:竹内博さん
2011年6月27日午後8時18分、特撮映画研究の第一人者であり、香山滋の研究者としても知られる竹内博さんが胃がんのため亡くなりました。享年55歳。
日本SF作家クラブ会員、日本推理作家協会会員。
1970年代に円谷プロダクションにてプランナーとして活躍。
特撮映画・テレビ関係の出版物、サントラ盤の編集・執筆に活躍し、ゴジラ・ウルトラマンの再評価を確立するとともに、同人・怪獣倶楽部を主宰、多くの後
進を育てました(※)。
主な編著は、「元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年」「原色怪獣怪人大百科」「証言構成 OHの肖像―大伴昌司とその時代」「ファンタスティックコレ
クション(ゴジラ、ウルトラシリーズ等多数)」
2010年12月に「定本円谷英二随筆評論集成」を編集され、出版されたばかりでした。
心からご冥福をお祈りします。



【インベーダーは】 ミラーマン 【隣にいる】
272 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 20:48:19.79 ID:PhVkNgjp
氷川竜介氏のブログより

http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2011/06/post-45ae.html

訃報:竹内博さん
2011年6月27日午後8時18分、特撮映画研究の第一人者であり、香山滋の研究者としても知られる竹内博さんが胃がんのため亡くなりました。享年55歳。
日本SF作家クラブ会員、日本推理作家協会会員。
1970年代に円谷プロダクションにてプランナーとして活躍。
特撮映画・テレビ関係の出版物、サントラ盤の編集・執筆に活躍し、ゴジラ・ウルトラマンの再評価を確立するとともに、同人・怪獣倶楽部を主宰、多くの後
進を育てました(※)。
主な編著は、「元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年」「原色怪獣怪人大百科」「証言構成 OHの肖像―大伴昌司とその時代」「ファンタスティックコレ
クション(ゴジラ、ウルトラシリーズ等多数)」
2010年12月に「定本円谷英二随筆評論集成」を編集され、出版されたばかりでした。
心からご冥福をお祈りします。



【円谷】 ゴ ジ ラ 【大特撮】
343 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 20:49:06.20 ID:PhVkNgjp
氷川竜介氏のブログより

http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2011/06/post-45ae.html

訃報:竹内博さん
2011年6月27日午後8時18分、特撮映画研究の第一人者であり、香山滋の研究者としても知られる竹内博さんが胃がんのため亡くなりました。享年55歳。
日本SF作家クラブ会員、日本推理作家協会会員。
1970年代に円谷プロダクションにてプランナーとして活躍。
特撮映画・テレビ関係の出版物、サントラ盤の編集・執筆に活躍し、ゴジラ・ウルトラマンの再評価を確立するとともに、同人・怪獣倶楽部を主宰、多くの後
進を育てました(※)。
主な編著は、「元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年」「原色怪獣怪人大百科」「証言構成 OHの肖像―大伴昌司とその時代」「ファンタスティックコレ
クション(ゴジラ、ウルトラシリーズ等多数)」
2010年12月に「定本円谷英二随筆評論集成」を編集され、出版されたばかりでした。
心からご冥福をお祈りします。



【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
73 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 22:08:11.56 ID:PhVkNgjp
結局、Qのカラー化は観る事なく亡くなられたのか、合掌。
【総天然色化】ウルトラQ part9【空想特撮】
83 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/28(火) 23:25:34.99 ID:PhVkNgjp
自分の姉妹の名前覚えて無いとか、実相寺監督が著書で大伴氏の事悪く書いた途端、実相寺批判をしつこく
あちこちでやるとか相当の曲者。

ただこの人がいなかったらファンコレ発売も第三次怪獣ブームもなかったと思うから功績は無視できないんだよなあ。
昭和特撮に貢献した故人を偲ぶスレ
2 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/06/28(火) 23:55:14.31 ID:PhVkNgjp
http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2011/06/post-45ae.html

訃報:竹内博さん
2011年6月27日午後8時18分、特撮映画研究の第一人者であり、香山滋の研究者としても知られる竹内博さんが胃がんのため亡くなりました。享年55歳。
日本SF作家クラブ会員、日本推理作家協会会員。
1970年代に円谷プロダクションにてプランナーとして活躍。
特撮映画・テレビ関係の出版物、サントラ盤の編集・執筆に活躍し、ゴジラ・ウルトラマンの再評価を確立するとともに、同人・怪獣倶楽部を主宰、多くの後
進を育てました(※)。
主な編著は、「元祖怪獣少年の日本特撮映画研究四十年」「原色怪獣怪人大百科」「証言構成 OHの肖像―大伴昌司とその時代」「ファンタスティックコレ
クション(ゴジラ、ウルトラシリーズ等多数)」
2010年12月に「定本円谷英二随筆評論集成」を編集され、出版されたばかりでした。
心からご冥福をお祈りします。






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。