トップページ > 昭和特撮 > 2011年06月14日 > +ohn8MaJ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001201005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話
【5人揃って】ゴレンジャー【秘密戦隊】
ウルトラセブン VOL.5
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part10

書き込みレス一覧

ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話
549 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/14(火) 14:35:06.96 ID:+ohn8MaJ
> 佐原さん「ゴメスはゴジラなんだよ」とネタばらしてたよ。
あの方はサービス精神が旺盛なのかね?w
自伝本出したときのトークショーでも、本に書かれてることまで話そうとしちゃって、進行の人に止められてたよw
【5人揃って】ゴレンジャー【秘密戦隊】
7 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/14(火) 18:58:08.19 ID:+ohn8MaJ
俺の中では別シリーズ扱い
ウルトラセブン VOL.5
554 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/14(火) 19:04:46.64 ID:+ohn8MaJ
12話で見せたホーク修理シーン良いと思う。
他シリーズのように、被弾→乗組員脱出→戦闘機ドカーン!ではなく、
ちゃんとその場で応急修理をして戦線復帰ってのがすごく新鮮に見えた。
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part10
851 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/14(火) 19:19:20.53 ID:+ohn8MaJ
チャンピオンまつりはサザエさんやってる回あるからな。
東映同様、年代によっては難しいだろう。

東映でフィンガー5やってる年(同時期)に、東宝も「ハロー!フィンガー5」ってのやってるんだね。
そうかと思うと、東宝で「巨人軍物語進め!!栄光へ」をやって、
東映でも「ジャイアンツのこども野球教室」なんてのやっぱり同年同時期にやってたり。

【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション part10
860 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/06/14(火) 21:36:15.86 ID:+ohn8MaJ
「飛び出せ!青春」も上映されてた回があるけど、仮に各年代のが発売されるとして、この回って需要はどうなんだろう。
(対メガロ、パンコパ・雨ふりサーカスの三本立て)
(同じ三本立てでもその前年末だと、電撃大作戦、ダイゴロウ、パンコパなんだけど)

>>854
スペクトルマンは東映だね(S46、S47)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。