トップページ > 昭和特撮 > 2011年05月25日 > 8JIdOrpS

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002100410020010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
白骨ムササビ
どこの誰かは知らないけれど
【天才】人造人間キカイダー&01part7【白骨ムササビ】
【BLACK】俺はビルゲニアに2スレを与える【吉田淳】
【絶対に】仮面ライダーBLACK RX【許さん】
【復元する】仮面ライダーBLACK 第7話【生体メカ】
【スカイライダー】村上弘明スレ【筑波洋】
あの人は今?昭和特撮 尋ね人スレ
三大怪獣 地球最大の決戦

書き込みレス一覧

【天才】人造人間キカイダー&01part7【白骨ムササビ】
715 :白骨ムササビ[sage]:2011/05/25(水) 10:34:30.16 ID:8JIdOrpS
しろいほうが、かつわ!
【天才】人造人間キカイダー&01part7【白骨ムササビ】
716 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 10:39:35.36 ID:8JIdOrpS
>>715
そのとーり!!
ララァはかしこいな!!
【BLACK】俺はビルゲニアに2スレを与える【吉田淳】
103 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 11:19:42.24 ID:8JIdOrpS
ビルゲニアの乗ってたヘルシューターは、
元々はシャドームーンのために作られたバイクだと聞いた。
ええ、昔聞いた又聞きなので本当か嘘かは私は存じませんがね。
なんでもレインボー造型が
シャドームーンにもバイクが必要でしょうと、
気を利かせて(笑)頼まれてもいないのに勝手に作ってしまったと。
当時のレインボー造型にはそういったところがあったそうで。
調子に乗りやがって、と東映側は以前からレインボー造型にイライラしてたそうで。
しかし出来上がったそれを見せに行ったら吉川Pに、
余計なことをするな、お前たちは依頼されたものだけを作っていればいいのだ、
と雷を落とされたとか。溜まってたイライラが爆発したと。
そしてヘルシューターはビルゲニアに乗られちゃって哀れにもたった一話で壊されちゃった。
あれ実際に壊してしまったそうですね。
嘘か本当かは知らん。情報通の人ならあれこれ知ってるんでしょうが。
まっ、以上の話が嘘か本当かは別としてヘルシューターが
ビルゲニアよりもシャドームーンに似合うデザインしてるのは間違いない。
誰の目にもそれだけは確かだろう。
仮面ライダーSDなんかではシャドームーンが乗ってたが、
案外あれは正しいのかもしれないな。
シャドームーン「このマシンは私のために用意されたものだ」ってことで。

ビルゲニア「おのれシャドームーン!!!!!!」
【絶対に】仮面ライダーBLACK RX【許さん】
66 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 14:04:45.13 ID:8JIdOrpS
信彦の中の人が逃亡しちゃったせいで、
シャドームーンの人間体と戦闘体を使い分けるという計画がポシャったとか
シャドームーンの復活が大幅に遅れたとか
信彦関連が回想シーンの使い回しだらけになったとか
4人の人間ドラマがまともに描けなくなったとか
色々聞くけども。
だがしかしそのおかげで、
シャドームーンの声がかっこよくなった
2回ぐらいしか戦えなかったことでブラックvsシャドームーンが緊迫感を保ったままダレずに済んだ
人間体がないことでシャドームーンの完全改造終了っぷりが印象付けられ、
非人間的っぽさが際立つと同時にシャドームーンというキャラの悲劇性が増した
などなど良かった面もあるわけだから
なんともいえんわな。

しかし秋月信彦の中の人と比べると、
月影ノブヒコの中の人である大浦龍宇一は
愛情と情熱と責任を持ってシャドームーンを演じてくれたな。
秋月信彦の中の人は確かてつをの6つ年上だったが、
大浦龍宇一はてつをとおない年ってこともあるし、
秋月信彦も大浦がやってくれてたらなという思いが浮かんだことはある。
秋月信彦でできなかった人間体と戦闘体を使い分けるというやつ、
20年の時を経て月影ノブヒコでやったしな。
ま、大浦は当時デビューしてもいないから有り得んことだけどな。
【絶対に】仮面ライダーBLACK RX【許さん】
67 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 14:11:56.52 ID:8JIdOrpS
あれ、誤爆しちゃった
すまん。
【復元する】仮面ライダーBLACK 第7話【生体メカ】
917 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 14:12:38.86 ID:8JIdOrpS
誤爆したのでこっちにもw
信彦の中の人が逃亡しちゃったせいで、
シャドームーンの人間体と戦闘体を使い分けるという計画がポシャったとか
シャドームーンの復活が大幅に遅れたとか
信彦関連が回想シーンの使い回しだらけになったとか
4人の人間ドラマがまともに描けなくなったとか
色々聞くけども。
だがしかしそのおかげで、
シャドームーンの声がかっこよくなった
2回ぐらいしか戦えなかったことでブラックvsシャドームーンが緊迫感を保ったままダレずに済んだ
人間体がないことでシャドームーンの完全改造終了っぷりが印象付けられ、
非人間的っぽさが際立つと同時にシャドームーンというキャラの悲劇性が増した
などなど良かった面もあるわけだから
なんともいえんわな。

しかし秋月信彦の中の人と比べると、
月影ノブヒコの中の人である大浦龍宇一は
愛情と情熱と責任を持ってシャドームーンを演じてくれたな。
秋月信彦の中の人は確かてつをの6つ年上だったが、
大浦龍宇一はてつをとおない年ってこともあるし、
秋月信彦も大浦がやってくれてたらなという思いが浮かんだことはある。
秋月信彦でできなかった人間体と戦闘体を使い分けるというやつ、
20年の時を経て月影ノブヒコでやったしな。
ま、大浦は当時デビューしてもいないから有り得んことだけどな。
【復元する】仮面ライダーBLACK 第7話【生体メカ】
918 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 14:16:32.09 ID:8JIdOrpS
しかしなんだな。
時代は変わったというべきか。
ブラック当時、熱心に作品に取り組んだてつをが
特撮オタクと言われて共演者からキモがられたというが、
そんならシャドームーンのフィギュアをオークションで落札したりしたという大浦龍宇一も、
オタクきんもーっ☆って共演者達からキモがられなきゃいかんなw
馬鹿な話だ。
キモがる方が悪いよ。
【スカイライダー】村上弘明スレ【筑波洋】
340 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 15:25:06.68 ID:8JIdOrpS
村上さんは筑波洋 / スカイライダーやってた20代前半の時より、
30代、40代、あるいは50代の今のほうがかっこいい気がする
あの人は今?昭和特撮 尋ね人スレ
209 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 18:45:46.55 ID:8JIdOrpS
>>186
長島ナオトはシンガーソングライターというかロックというか、
そういうことやってて、
なかなかいい歌を作って歌っていたけど、
そっちの世界では生き残れず、
今はゲイバー経営してる
あの人は今?昭和特撮 尋ね人スレ
210 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 18:52:09.59 ID:8JIdOrpS
余談だが長島ナオトは元カメラ小僧で、
しかしアイドルなんかではなくプロレスラーを撮ってた
まあ、ゲイだからね
1968年3月生まれだから今43歳か
三大怪獣 地球最大の決戦
660 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/05/25(水) 21:59:20.52 ID:8JIdOrpS
あなたたちはまだわからないのですか・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。