トップページ > 昭和特撮 > 2011年04月18日 > IfqyRNHE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100010000220000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
電子戦隊デンジマン
ウルトラマンA 13スレは君だ!
【俺はX!】仮面ライダーX Part7【カイゾーグ】
ジャッカー電撃隊 その2
初代ウルトラマン 第4話
【力が欲しいと】ウルトラマンタロウ15【願う時】

書き込みレス一覧

電子戦隊デンジマン
538 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/18(月) 01:32:42.19 ID:IfqyRNHE
バトルフィーバーの格闘技怪人の時は
顔出しのまま巨大ロボ役までやっちゃったのがすごいよな
終始無表情なのが地味にジワジワくる
ウルトラマンA 13スレは君だ!
909 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/18(月) 05:15:13.17 ID:IfqyRNHE
さお姉妹のとこだけ文字のフォントが全然違ってて
違和感ありまくりじゃんw

騙される方がどうかしてる。
【俺はX!】仮面ライダーX Part7【カイゾーグ】
628 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/18(月) 10:42:27.08 ID:IfqyRNHE
長坂秀佳といえば

手が早くて特定のプロデューサーに重宝される
既存のフォーマットを崩して、自分の作風を押し通す
インタビューではタメ口で俺様最高のビッグマウス

てなイメージなんだが、最近もそんな脚本家がいたよね。
ジャッカー電撃隊 その2
445 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/18(月) 10:50:13.55 ID:IfqyRNHE
3話でブルーがビッグワンに変身してたが、あれはなかなか貫禄あって良かったな。

イエローの女ビッグワンもネタとしては面白いし別に良いんじゃないか。
本物の宮内ビッグワンは劇場版に出てくるようだし、
テレビでも終盤では本物の歴代戦隊が復活してくるんじゃないかと期待してる。
初代ウルトラマン 第4話
92 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/18(月) 11:25:13.77 ID:IfqyRNHE
何の話をしてるんだ?
通常の手段では見ることができない封印作品とかならともかく、
カラー版ウルトラQは普通にソフトとして販売されるものなんだから
全然事情が違うだろ。
【力が欲しいと】ウルトラマンタロウ15【願う時】
92 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/18(月) 11:33:05.97 ID:IfqyRNHE
しかし古怒田健志はほんと何でもやってるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。