トップページ > 昭和特撮 > 2011年04月15日 > +avJWMs1

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
ウルトラマンA アンチスレ
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】

書き込みレス一覧

ウルトラマンA アンチスレ
196 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/15(金) 21:45:50.11 ID:+avJWMs1
いや、Qから壊されてただろ
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
891 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/15(金) 21:47:40.10 ID:+avJWMs1
原子炉の情報が一般レベルで
まだまだ開示されてなかったんだろう。
1950年代のアメリカにおける
核兵器に対するアメリカ国民の知識と同じようなもんだ。
アトミック・カフェ参照。
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
893 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/15(金) 23:00:39.47 ID:+avJWMs1
>>892
あれは酷かったなぁ・・・・
何が酷いって、爆風モロ浴びの軍人とか
丘の上で爆撃を見物する一般市民とか
明らかに放射能無視の描写が酷い。
爆発する瞬間の閃光だけ警戒してるのがまた
無知な感じを強調してる。
当時の一般アメリカ人にとっては、本当に
原爆=超破壊爆弾、程度の認識しか無かったのだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。