トップページ > 昭和特撮 > 2011年04月04日 > Y0NNbeHY

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
初代ウルトラマン 第3話

書き込みレス一覧

【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
803 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 09:58:59.04 ID:Y0NNbeHY
>>802
最大37.9メートル、想像を絶する自然の威力。被災者を思えば不謹慎な書き込みは慎むが
それでも「津波という名の巨大怪獣」と考えざるを得ない。津波さえなければ多くの漁港や
漁村は被害を食い止めることも可能だったろうに・・・。但し、放射性物質の風評被害に
苦しむ農業・酪農関係者にとっての怪獣は「津波」ではなく「東京電力と菅内閣」である
ことに我々は留意しなくてはならないが。前者は天災だが後者は人災なのだから。
初代ウルトラマン 第3話
140 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 10:10:24.43 ID:Y0NNbeHY
>>136 〜 >>139
そう言えばそうだよな。本人は名乗ってないのに宇宙人からはきっちり「ウルトラセブン」と
呼ばれてる。ところが上司からは340号と呼ばれるんならゴドラ星人も「恒点観測員!」と
呼べばよかったのに。
これが一峰大二の連載だとどっちも自分から名乗るんだよな。もっともウルトラマンは去った後に
空から白い紙が降ってきて、しっかり日本語の文書で自己紹介、しかも「ですます調」。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。