トップページ > 昭和特撮 > 2011年04月04日 > J4zZO05E

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003020012000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】part9
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話
ウルトラマンタロウアンチスレ
【悲恋】ガス人間第1号【犯罪】
【力が欲しいと】ウルトラマンタロウ15【願う時】

書き込みレス一覧

【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】part9
949 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 12:46:35.00 ID:J4zZO05E
テスト
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】part9
950 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 12:52:54.98 ID:J4zZO05E
福田純監督を貶してる人って、
「血とダイヤモンド」「100発100中」「大日本スリ集団」「野獣都市」
「コント55号・宇宙大冒険」あたりの作品を観たことないんじゃないか?
ガイガンやメガロなんて、ちゃんとした映画を撮るために最低限必要な
予算・時間を与えてもらえなかったんだから、もう仕方ない。
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
804 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 12:58:44.42 ID:J4zZO05E
>>772
市川氏は第14話のあと、48話まで執筆せず。
ヤプール全滅にも夕子退場にもウルトラの父登場&復活にもダン少年登場にも
まったく関わっていない人を「メインライター」と呼ぶのは、抵抗ありまくり。
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話
47 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 14:29:15.34 ID:J4zZO05E
>>21
新マンもおかしなシーンがテンコ盛りなんだが、新マン狂信者はあえて
言及を避けてるとしか思えない。↓

●マットサブの中で「ウルトラマンになれ!」と叫ぶ郷
(ボイスレコーダーに、会話は全て録音されてしまうのに)
●行き先を誰にも告げずに、霧吹山に出かける加藤隊長。それは絶対マズイって。
●子供が簡単に出入り出来る場所で、キングストロンを爆破。破片の回収も不完全。
●防寒対策を打たずに、プリズ魔冷却作戦を地上から見守る上野。

一番おかしいのは、流星キック(とその特訓)である事は明白だけどね。
ウルトラマンタロウアンチスレ
82 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 14:33:31.10 ID:J4zZO05E
>>76
73年1月スタートのTBS木下恵介劇場「愛よいそげ!」で仁科明子の相手役。
これが大ヒットし、篠田の知名度はお茶の間全国区になった。
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話
58 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 17:44:48.65 ID:J4zZO05E
>>49
流星キックは、第4話のキングザウルス戦のことを指します。
【悲恋】ガス人間第1号【犯罪】
595 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 18:08:41.08 ID:J4zZO05E
「フランケンシュタイン対ガス人間」(検討稿のみ)は、
藤千代がゾンビになって登場するんだぞ。映画化されなくてよかった…。
【力が欲しいと】ウルトラマンタロウ15【願う時】
63 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 18:13:01.07 ID:J4zZO05E
>>19
タロウの視聴率は、第二期の最高ではないぞ。
他の散策に比べて、ブレがなかったというだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。