トップページ > 昭和特撮 > 2011年04月04日 > 1/6vaMsl

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000131000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【UGM】ウルトラマン80【2時間目】
【チャージ】仮面ライダーストロンガー Part4【アップ】
【人間の】仮面ライダーPart10【自由のために】
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話
【明智さんは】少年探偵団【団時朗...】

書き込みレス一覧

【UGM】ウルトラマン80【2時間目】
334 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 13:49:49.95 ID:1/6vaMsl
「ティガ」以降の平成シリーズはやらないのか・・・・
まぁあっちはTBSch.の方でしつこく放送してるからそっちとの兼ね合いかな。
今年は「ティガ」も15周年ではあるし何かあってもいいと思うが。
【チャージ】仮面ライダーストロンガー Part4【アップ】
44 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 14:11:19.87 ID:1/6vaMsl
商標登録されてるからってアッサリ諦める事も無いとは思うんだがなぁ・・・・
これもスレチだけど昔東宝が作った「レインボーマン」って本来は円谷が先に登録していた名称だったのを
交渉して譲ってもらったとか。
どこが登録していたのかは知らんが、実際には「プラズマン」なんてタイトルの番組は作られていないし、
その辺は「他で使われる前にとりあえず押えとけ」ぐらいの感覚なのだから、交渉次第でどうにでもなるだろう。
【人間の】仮面ライダーPart10【自由のために】
165 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 14:40:15.34 ID:1/6vaMsl
変身と言えば最後の決めポーズの後「とぉー!」と両手を上げてジャンプする所、
本郷がただ手を下に降ろしてから上げるだけなのに対して一文字は腕を左右に開くように回転させながら
上げてるってのがいいね。ポーズからジャンプへの流れみたいなものもちゃんと考えてると言うか。
(あるいは変身ポーズを考えた殺陣師の指示だったのかもしれんが)
V3の宮内もその辺は踏襲してて大きな動きをしていたからこそあれだけカッコよく見えたのだろうな。
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第7話
53 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 14:57:33.24 ID:1/6vaMsl
>>47 ●子供が簡単に出入り出来る場所で、キングストロンを爆破。破片の回収も不完全

宇宙怪獣の処分をその辺の空き地でやっちゃイカんよなw
しかも破片の一片も残さずに、ってんなら完全な密閉空間でなきゃ意味が無い。

プリズ魔への冷凍作戦の時の郷と上野は全く意味がワカラン。
そもそも何故二人をあそこに配置したのか?
(一応球場へ照明点灯の指示とかをしていたが、あんなのジャイロからでも出来るはず。
ただそれだと二人はあの場に必要無くなってしまうから無理矢理駆り出しただけとか思えん)
【明智さんは】少年探偵団【団時朗...】
672 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/04(月) 15:01:59.18 ID:1/6vaMsl
もし今だったら、団さんのように単なるワルではなくスタイリッシュな雰囲気もある
二十面相を誰が演じられるかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。