トップページ > 昭和特撮 > 2011年04月03日 > 7R1gb8gQ

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【チャージ】仮面ライダーストロンガー Part4【アップ】
記憶に残る仮面ライダー名勝負
【人間の】仮面ライダーPart10【自由のために】

書き込みレス一覧

【チャージ】仮面ライダーストロンガー Part4【アップ】
38 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/03(日) 14:37:21.42 ID:7R1gb8gQ
>>33
主題歌の差し替えとタイトル変更は関係は無いようだよ。
単に「見よ!〜」では曲調が大人しいという事で変えられてる。
ストロンガーはネット変更という事態に伴う再スタート的な作品でもあったから、
よりインパクトのある主題歌が求められたって事。
記憶に残る仮面ライダー名勝負
204 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/03(日) 14:48:04.13 ID:7R1gb8gQ
相手の身体の一部(ハカイダーの脳、Xのパーフェクター)が自分にとって重要な物、という構図からして同じだからな。
立場こそ引っ繰り返ってはいるが。

しかしアポロは挿入歌どころかテーマBGMすら作られなかったのは惜しまれるな。
そういう物があればもっと人気出たんじゃないか?
【人間の】仮面ライダーPart10【自由のために】
159 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/04/03(日) 14:55:51.07 ID:7R1gb8gQ
ホントは2号に起用された佐々木さんがバイクの免許を持ってなくて「走りながら変身」が出来ないから
「ポーズを取って」に変えただけ。
ただそれが思わぬ人気が出たからその後も踏襲しただけの事。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。