トップページ > 昭和特撮 > 2011年03月12日 > CAxX+Ggo

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/146 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010010003000000010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
ウルトラマンレオが2012年を予告!?
ウルトラマンレオ【死傷率最多】
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
【UGM】ウルトラマン80【2時間目】
カレン水木&ペギー松山スレ
サンダーマスク専用スレ

書き込みレス一覧

ウルトラマンレオが2012年を予告!?
30 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/03/12(土) 02:00:22.04 ID:CAxX+Ggo
オープニング変更は、歌詞に問題があったそうだが、(変更というより、最初に使用する筈だった歌に戻したわけですが)

こんな時代になって改めて、素晴らしい歌だったんだなと思えてならない。

特に『宇宙に煌めくエメラルド〜♪』から始まる1番の歌詞のインパクトは絶大で、歌詞に込められた裏のメッセージを読み解けば、現代人が陥りがちな精神の問題点を見事に突いていることが分かる。
物事がシステマティックになり形骸化すれば、精神は翼を失うことになる。精神の翼を失えば、ヒトは死を迎えるだけの屍に過ぎないのだ。
ウルトラマンレオ【死傷率最多】
684 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/03/12(土) 05:15:43.74 ID:CAxX+Ggo
子供時代には、
MAC全滅、スポセン仲間も死んでからの後半部分が、やけに明るいノリで少々拍子抜けしたものだが、

大人になって思ったのは、たとえ何が起きたとしても、くよくよしていては絶対に良くないのだということですな。
真夏竜さんのストレートな演技が本当に懐かしい。
【MAT】帰ってきたウルトラマン【第11話】
609 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/03/12(土) 09:40:33.83 ID:CAxX+Ggo
シーゴラスがヤラレて、
迷うこと無しに脱兎の如く地を這って退散するシーモンスの描写がキュート!

怪獣愛だよ、怪獣愛(笑)

グロンケンは可哀相だった
【UGM】ウルトラマン80【2時間目】
255 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/03/12(土) 09:49:35.91 ID:CAxX+Ggo
ユリアン初登場

ベッドでまどろむサヨコ嬢

たまんねー!
カレン水木&ペギー松山スレ
953 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/03/12(土) 09:56:37.19 ID:CAxX+Ggo
コンクリート上で、普通にバク転するミッチーラブ!


健気で愛おしくなります。
サンダーマスク専用スレ
251 :どこの誰かは知らないけれど[]:2011/03/12(土) 17:19:03.24 ID:CAxX+Ggo
フィルムの所有権、商品化に於ける利益の分配など、

しっかり取り決めてあればなぁ。。。

サンダーマスクのDVD‐BOXなんか出たら、
買っちゃうのは必至ですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。