トップページ > 昭和特撮 > 2011年03月01日 > cvlxPbJp

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第6話

書き込みレス一覧

ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第6話
611 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/03/01(火) 21:26:43.88 ID:cvlxPbJp
>>591
何でブラックサタンで切るのか分からんが、それ以降も入れていいなら
最強は改造べムスターだろうなあ。
あと強そうなのだとエースを一回K.O.したエースキラーとブロッケン辺りだろうな。
あと詳しいことは忘れたけれどブラックビジョンにはえらく苦戦していたような記憶がある。
ジャンボキングはウルトラシリーズの最終回登場怪獣の中では初代ゼットンの次に次くらいに善戦してたけど、
たいしたことは無かったなあ。
しかし最終回の怪獣って本当初代ゼットンとジャンボキング以外ろくなのがいないな。
○満足にエメリウム光線も出せないセブンに倒された改造パンドン
○2匹がカリで何の見せ場も無く終わったバット星人・養殖ゼットン
○光太郎に火葬されるバルキー星人
○こけて角折るブラックエンドウと子どもに嬲り殺しにされるブラック司令
○UGMに負けたマーゴドン
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第6話
614 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/03/01(火) 21:43:17.33 ID:cvlxPbJp
いくらへタレ兄さんとは言え仮にもあの屈強なウルトラ一族の一員なんだから
オタにナイフで切り取られるほど虚弱な肌では無いと信じたい。

逆に松本零司の漫画版ヤマトで拿捕したデスバテーターの装甲がどうやっても削ることすらできなかったのは
いくらなんでも頑丈すぎると思ったが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。