トップページ > 昭和特撮 > 2011年02月13日 > fll+E+R2

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031000001001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
初代マンとウルトラセブンを叩きまくるスレ
【UGM】ウルトラマン80【2時間目】
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第6話
秘密戦隊ゴレンジャー
ウルトラセブン VOL.3
バトルフィーバーJその7【ジェット・オン】

書き込みレス一覧

初代マンとウルトラセブンを叩きまくるスレ
315 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/13(日) 11:43:04 ID:fll+E+R2
>>313
レオじゃなくて80だろ。
キチガイは80の特撮の凄さも知らんのか。
【UGM】ウルトラマン80【2時間目】
135 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/13(日) 11:45:31 ID:fll+E+R2
>>133
>>78
ウルトラでのおかしないい加減なシーンあげろ 第6話
382 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/13(日) 11:52:22 ID:fll+E+R2
>>361
1話ナレーション「ウルトラマンに変身するところを見られたら、地球にはいられない」
最終回のオオヤマの台詞「ウルトラの星に事情ができて星涼子隊員ことユリアンが
ウルトラマン80を呼びに来たことがわかってしまった」
だが、ユリアンはガラガラ星人に追われて偶発的に地球に滞在したのであって
80を召還しに来たわけではないから、この台詞はオオヤマの勘違いのようだ。
80が地球を去ったのは1話のナレーションのとおり、正体を知られたからという
ことでいいのでは。
秘密戦隊ゴレンジャー
639 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/13(日) 12:52:25 ID:fll+E+R2
サファリにせよゴンにせよマスターが故人なのが惜しまれるな。
ウルトラセブン VOL.3
907 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/13(日) 18:45:12 ID:fll+E+R2
どうせまたあぼーんされるのにw
ムダなことをしてキチガイダメ人間がw
バトルフィーバーJその7【ジェット・オン】
260 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/13(日) 21:39:16 ID:fll+E+R2
本屋へ行って、戦隊の図鑑などを見ても、どれもみんな
ゴレンジャーからとなっている。
BFからとなっている本が一つでもあったら教えてくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。