トップページ > 昭和特撮 > 2011年02月08日 > rfH4+yOt

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001732013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【さあ行くぜ】巨獣特捜ジャスピオン【銀河の狼よ】
大人になって改めて見ると評価が変わった作品
仮面ライダーはどう生計を立てていたの?
子供の頃、昭和特撮見て何考えてた
スカイライダーvol.3【ライダーブレイク!】
CG多様する今の特撮よりも昔の特撮の方が迫力ある件
シャドームーンは仮面ライダーかそれとも怪人か?
仮面ライダーブラックRXは平成なのになんで昭和ライダーなの?
【守れ地球を】仮面ライダースーパー1【その腕で】
なぜRXの客演はディケイド以下だと言われるのか?

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【さあ行くぜ】巨獣特捜ジャスピオン【銀河の狼よ】
211 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 19:58:52 ID:rfH4+yOt
おぉギャラクシー
大人になって改めて見ると評価が変わった作品
52 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 20:03:27 ID:rfH4+yOt
平成も昭和もたいして変わらないよ。

タロウも子供向けかと思ったけど、ウルトラらしい暗さと社会派部分はあったな。
仮面ライダーはどう生計を立てていたの?
138 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 20:06:33 ID:rfH4+yOt
>>133
キカイダーなんて秋葉原で部品買ってたよw
代用品くらい手に入るでしょ。

ファーストでは、そこら辺を利用して裏切りを抑えていたが・・・
子供の頃、昭和特撮見て何考えてた
272 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 20:09:47 ID:rfH4+yOt
とにかくおもちゃが欲しかった。
あとおもちゃっぽくない変身スーツやバイクが欲しかった。
スカイライダーvol.3【ライダーブレイク!】
677 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 20:14:35 ID:rfH4+yOt
クチユウレイはどうなるのかw
CG多様する今の特撮よりも昔の特撮の方が迫力ある件
508 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 20:19:58 ID:rfH4+yOt
>>501
そういやウルトラマンティガはCGで綺麗に違和感なく色が変わるんだが、CGばればれのダイナのフォームチェンジの方がインパクトあるんだよね。

綺麗・普通過ぎても魅せるべき場所で流れちゃう・・・CGはそんな善し悪しがある。
ミニチュアだと否応なしに流れ止まるから。
シャドームーンは仮面ライダーかそれとも怪人か?
9 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 20:22:36 ID:rfH4+yOt
仮面ライダーは正義の味方だしね。
ライダーマンも正義に目覚めた時、仮面ライダーになったし。
仮面ライダーブラックRXは平成なのになんで昭和ライダーなの?
59 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 20:27:54 ID:rfH4+yOt
BLACKはマフラーがなくなったんだよね・・・
プロテクター処理が顕著になるのはZX・・・いや、ストロンガーからかな。
【守れ地球を】仮面ライダースーパー1【その腕で】
160 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 21:46:53 ID:rfH4+yOt
>>155
シャボヌルンも素晴らしいぞw
自分でヌル(・w・)と言うあたり最強。

ギャグ抜きでもジンドグマ怪人好きですけどねw
力強いし。
なぜRXの客演はディケイド以下だと言われるのか?
417 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 21:51:50 ID:rfH4+yOt
>>414
ディケイドがボコられて色が変わっちゃうよw
歴代ライダーシリーズで一番面白いのは何?
286 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 21:56:20 ID:rfH4+yOt
スカイだな。客演ライダーも豪華だし、怪奇シリーズも好きだし、初期はリメイク的な雰囲気だし。後期は後期で面白い。
統一感も無いし、傑作ではないがごちゃ混ぜで好きw
映画も珍しく予算かけてるしね。
昭和仮面ライダーで一番トラウマになった場面
308 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 22:02:57 ID:rfH4+yOt
>>302
有名な改造シーンではマスクオフしてるでしょ。
マスクオフのままバイクに乗るスチールも印象的。

タイガーマスクや月光仮面はマスクだったでしょ。ライダーマンもマスク。
記憶に残る仮面ライダー名勝負
195 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/02/08(火) 22:04:57 ID:rfH4+yOt
グランバザーミ率いる二世部隊対ライダー軍団・・・
なぜ太鼓w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。