トップページ > 昭和特撮 > 2011年01月22日 > WLuTd1ps

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【東宝効果音炸裂】 惑星大戦争 2 【生足炸裂】

書き込みレス一覧

【東宝効果音炸裂】 惑星大戦争 2 【生足炸裂】
57 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/01/22(土) 23:20:07 ID:WLuTd1ps
>>56
「煙突ミサイル」よりも「航空爆雷」の方が、語感的に力強いイメージがある。
轟天のデザインは少なからず宇宙戦艦ヤマトの影響を受けているはず。
だから轟天に煙突状の物があり、そこから爆雷が発射されるのも仕方ないかと。

もし現在、デザインされるとしたら煙突ではなくVLSが付くだろうな。
って、ファイナルウォーズの轟天号はVLSみたいな所からミサイル撃ってたっけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。