トップページ > 昭和特撮 > 2011年01月20日 > LxgWxjC3

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
どこの誰かは知らないけれど
【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】part9
【東宝効果音炸裂】 惑星大戦争 2 【生足炸裂】

書き込みレス一覧

【デアゴス】東宝特撮映画DVDコレクション【1990円】part9
23 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/01/20(木) 07:50:29 ID:LxgWxjC3
規制解除記念カキコ☆

>>8
「狼の紋章」を激しく希望!
最近リメイク漫画版の「ウルフガイ」を読んで、青鹿先生の陵辱シーンに激しく萌えた。
東宝映画版でも、ポスターのデザインは青鹿先生のB地区メインだったよね。
【東宝効果音炸裂】 惑星大戦争 2 【生足炸裂】
33 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/01/20(木) 19:23:17 ID:LxgWxjC3
デアゴのDVD観たけど、改めて伊福部音楽の偉大さを再認識したよ
重厚な伊福部音楽じゃないと、この映画みたく音楽だけでシラケてしまう

逆に言うと、この映画も伊福部音楽だったのなら、もう少しは面白く感じられたかも
【東宝効果音炸裂】 惑星大戦争 2 【生足炸裂】
36 :どこの誰かは知らないけれど[sage]:2011/01/20(木) 22:20:52 ID:LxgWxjC3
>>34
いや、まぁ仮定の話だ

この映画の音楽を「海底軍艦」とか「宇宙大戦争」の音楽と差し替えたら、
もっと映像を盛り上げたんちゃうかな〜…という仮定の話


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。