トップページ > ロボット技術 > 2017年04月03日 > sQVmgI3P

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/10 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メカ名無しさん
週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 13

書き込みレス一覧

週刊 ロビ| デアゴスティーニ・ジャパン 13
29 :メカ名無しさん[sage]:2017/04/03(月) 02:17:28.24 ID:sQVmgI3P
>>28
AIってのはどんなものなんだろうね。ペッパーは店頭に出てるのしか知らんから成長具合分からんし、あんまりコミュニケーションロボットにおける人工知能の成長ってあんまり期待してないんだよなぁ…
オハナスはAI搭載だっけ?あれは今賢くなってるのかね?

ロビ2は海外向けを考え、と言う名目でWi-Fi非対応、アップデートはメールマガジンのQRコードでするんだったか。

玩具と割りきって暮らしていくなら外見でロビ2かなと考えてる。コミュニケーショントイだと高橋本人が語ってる位だし。
どうやったって、あの大きさで二足歩行のロボットは玩具以上の存在にはなれないと感じてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。