トップページ > ロボット技術 > 2011年07月29日 > zTOZm5UW

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/12 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
メカ名無しさん
ロ技板標準ロボットを作りませんか?

書き込みレス一覧

ロ技板標準ロボットを作りませんか?
200 :メカ名無しさん[sage]:2011/07/29(金) 20:57:22.81 ID:zTOZm5UW
>192
さすがキネクト、すでにやっている人がいた。
ttp://jin115.com/archives/51746393.html
V-sidoの人か…。
このズゴック確か見せられた記憶あるなぁ…。
キネクトは価格コムだと最安で12000円ぐらいらしい、この値段だと一台欲しいな…。
自分は打ち込みめんどくさくて挫折しちゃうから買っちゃうのも手か…。

ホビーロボット界隈で教示と言えばロボット必須ですね。
実際のロボットの各関節を曲げてコレくらいって角度を指示してそれをマイコンボードで確保しますから。
つまり、ソフトハード、対応しているサーボと最低でもこれくらい必要w
ラジコン用なんかの安サーボとの差を演出できます…orz

>193
画像取り込み端子とかTFT搭載とかするような高性能なARMボードでなきゃ、どうにか組み込みlinuxの搭載できるボードで6000円ぐらいで買えるけどね。
秋月のUSBホストH8ボードをDRAM増設するとか、ただUSB2.0に完全対応じゃないから色々とね…
(マイコンがその速度を出せないのはしょうがないが、USBカメラとか搭載することも難しい…)
と言うわけで、そこまで考えるならバラックで組むとかしたほうが楽なんだなコレが。

無線もUSBドングルなら安いけど、Wi-fi、ブルートゥースともかなり会場に左右されるからねぇ…。
それと、それぞれに対応するドライバが山ほどあるのでlinuxでも積まないと一発認識はほぼ無理かと。
……。
やっぱりさ、とりあえずATOMの乗った1万円ぐらいのmini-ITX積もうぜw
と思う俺。信号生成部まで内蔵できればCFカード搭載でもロボットコントロールボードよりも安いかも知れん。
まず20WぐらいでもPC側の電源が確保できそうに無いんだがなorz
それより省エネのボードというとnano-ITXだから3万ぐらいす…

>無線モジュールを自作
ちょっと待て、買うじゃなくて作るのか?
まず電波法に引っかかるんじゃないか?
その辺も含めて電波暗室でチェックしてもらえる金があれば分からなくも無いが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。