トップページ > 懐かし邦画 > 2013年03月07日 > 0dy5aG2y

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000102100108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
この子の名無しのお祝いに
昔スターで後年失速した人物を語ろう 9
【封印】大原麗子とトル公映画【開封】
【自殺?】伊丹十三監督 4【他殺?】

書き込みレス一覧

昔スターで後年失速した人物を語ろう 9
686 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 09:43:43.86 ID:0dy5aG2y
>>685
通常の収益では製作サイドに還元されないという話は現実に聞くが
あんたが「ひねり出せない」なんてあり得ないという根拠はなんなんだ?
人の具体的な意見を否定するときはソースで無くて良いから、合理的な説明で
為すのが原則だぞ。

ヒットすればインセンティブで原作を含め各権利者に還元するべきで
それが現在のコンテンツビジネスの環境ではなかなか難しいという
比較的共有されている話なのに。
【封印】大原麗子とトル公映画【開封】
167 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 10:42:59.14 ID:0dy5aG2y
ドラマは既によく知られたエピソードをつなげたような内容だったなあ。
出演陣はまずまずの演技だし、有名人はぜんぶ実名で出してきたのは偉いと思うが。

サントリーのCMだけでなく、過去の作品映像をどんどん挟み込んで
セミドキュメントドラマ形式にした方が良かったと思う。演出がいまいちでした。
【自殺?】伊丹十三監督 4【他殺?】
631 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 10:54:28.58 ID:0dy5aG2y
お葬式は単館上映系の小作品として(そしてインテリ文化人で伊丹万作の息子の
十三が撮ったという映画好きをくすぐる要素が)話題になったわけで、
その辺のスケール感が無いと、627のような意見になるわな。
(627への悪口じゃないので、念のため)
昔スターで後年失速した人物を語ろう 9
688 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 16:16:45.72 ID:0dy5aG2y
>>687
「ヒットすれば」ってのは、出版ならば増刷時の印税割り増しの合意部数等々、
映像コンテンツやショービズならば興行収入や動員数などの客観的な指標を
事前に取り決めて、そのラインを超えた場合の状態のことだぞ?

刷り部数印税のように、単純に”売上げと報酬配分をリニアに比例させない”で
事前に取り決めすることくらい常識だし(大手事務所のアイドル関連だと
書籍でさえ部数印税ではないケースがあるし)。

そらリニアに比例して配分できれば良いが、それをやると通常の収益では製作サイドに
還元されないって説明してるのをC6huLAMmはまったく読み取れてないし、
だいたいヒットの度合いに応じて曲線カーブを上げるハイリターン型を
むしろ権利者が好む傾向さえあるのに、なに言ってるの(笑)?

ハリウッドではプロデューサーや有力俳優がこれを結ぶのはよくあることだから、
映画板でその認識はどうかと。

念のため買いておくがテルマエの100万円はあの映画の事業規模からすると
安すぎるのは事実。そういう買いたたく体質や著者に二次使用について
綿密に諮らない悪しき慣習とは別の問題だからな、あんたの認識のお粗末さは。
昔スターで後年失速した人物を語ろう 9
690 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 18:11:10.06 ID:0dy5aG2y
>勝手に妄想で話されても。

だから否定するなら、どこの部分がどのように事実相違なのか具体的に指摘しろよw
具体的な話や合理的な説明ができない人間の言ってることは
ただの主観的な感想(あんたの言い回しじゃ「妄想」かw)でしかない。

>最初からその話でしょ。
最初から"その話"しかする気がないなら、"その話"から派生した話をしてるこっちに
わざわざ顔をつっこんでくるな、ボケ。

俺が「念のため〜」とオマエさんを斟酌してやる一節を設けておいたのに
食いついて来るとは、見苦しすぎ。
昔スターで後年失速した人物を語ろう 9
692 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 18:59:31.12 ID:0dy5aG2y
C6huLAMmは窮して、質問に質問返しか(笑)。みっともないのも程があるなあ。

そうやってのらりくらりと逃げて生きてきたんだろうなあ。
まあ、2ちゃんだけだからな。その手が通用するのは。

テルマエの100万円はあの映画の事業規模では安すぎと書いてるし
「DVDやケーブル局に売れてようやく製作会社に利益が還元されるという構造」だと
ちゃんと最初のレスに書いているのだから、そうじゃない規模の映像コンテンツでは
100万円をイニシャルで保証しただけでも並の収益で終わったら配分が
現実に無いからだと、まともな理解力があれば解る話だぞ。

だいたい、これまでさんざん具体的に書いてるのだから、その辺のリアルな
事情を知ってると推し量るもんだがなあw
昔スターで後年失速した人物を語ろう 9
695 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 19:23:08.97 ID:0dy5aG2y
>インセンティブ契約なら儲からなきゃ出さないで済む契約に出来るのに、

バカまるだしだな。他人様の権利物を使っておきながら
イニシャルを払わないで完全連動にして契約するほうが悪徳だろ。
これが許されるなら(ネットメディアではこれが常態化して問題になってるが)、
むしろ映画製作会社やテレビ局はありがたいw
「儲からなきゃ出さないで済む契約」でテルマエや海猿の権利を獲れるんだからww

もうド素人以前の社会の常識レスだとわかったから、もう来るなよ。
昔スターで後年失速した人物を語ろう 9
699 :この子の名無しのお祝いに[sage]:2013/03/07(木) 22:01:38.49 ID:0dy5aG2y
>全く出さないなんて書いてないだろ。
>100, 200万ですら少ないと言っているのに。

この2行さえ矛盾してるぞ。
オマエは「インセンティブ契約なら儲からなきゃ出さないで済む契約に出来る」と
はっきり、儲からない場合は「出さない」と書いてるだろ。

作家の努力と研鑽の結晶である著作物を利用しておいて、「儲からないなら出さない」は
買ったけど腹を壊したので食わなかったので金を払わない、もしくは少しだけなら
払ってやるぞと言うようなもので論外だって説明してるのに、
「勝手に書いてないことを批判するな」とはなんだこれ?
儲からなきゃ出さないってのは搾取の最たるものだぞ。

>>698
そう、そういう単純なこと。100万, 200万でも著作権の二次使用の対価としては
正当な金額のこともあるのが現状。C6huLAMmは100万でも妥当なケースがあるから
説明してるのになぜか理解しないで、搾取だといわんばかりにもっと払えると言い張ったかと
思えば、儲からなきゃ出さないインセンティブ契約だと矛盾したことを主張してる。

で、「収益分に応じてさらに追加で支払う」という単純で常識的なことをやらず
作家と二次利用の対価についても十分に諮らず、出版社と製作会社が
利益共同体になって作家を蚊帳の外にして企画を進めるから問題になってるわけです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。