トップページ > 河川・ダム等 > 2020年10月18日 > MSM1urx+0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
IDにダムが出るまで∈(・ω・)∋ダムーするスレ【78】
三峡ダム and 長江 part74

書き込みレス一覧

IDにダムが出るまで∈(・ω・)∋ダムーするスレ【78】
717 :川の名無しのように[sage]:2020/10/18(日) 00:55:58.90 ID:MSM1urx+0
∈(・ω・)∋ダームーーー
三峡ダム and 長江 part74
256 :川の名無しのように[sage]:2020/10/18(日) 16:42:34.06 ID:MSM1urx+0
昼夜問わず放流量を20000以下にしたみたいね
けど溜まるかな?
放水量減らすにも限度があるみたいだし
三峡ダム and 長江 part74
267 :川の名無しのように[sage]:2020/10/18(日) 19:58:56.07 ID:MSM1urx+0
地下を開発すると、一時的にしろ圧が解放されるからこういうリスクは高まるよね


で、小規模の陥没で鬼の首取ったような大騒ぎする馬鹿チャンチョンwww
三峡ダム and 長江 part74
278 :川の名無しのように[sage]:2020/10/18(日) 23:45:00.92 ID:MSM1urx+0
>>273
>>272の後半は逝っちゃってるけど前半の指摘は気になるところ
高度成長期は保守や更新置き去りでの建設ラッシュだったからね
笹子トンネル天井崩落(2012年)がその典型、天井関連は開通以来メンテされてなかったらしいし

東名高速道路の第二東名敷設や都市の再開発みたいに、ある程度経過したらバッサリ更新てのが
一番分かりやすいんだけど、造りまくったそれらに対しどこまで目を行き届かせることができるかが課題ではあると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。