トップページ > 河川・ダム等 > 2020年08月09日 > 7r31PgCL0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000011100000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
三峡ダム and 長江 part54

書き込みレス一覧

三峡ダム and 長江 part54
99 :川の名無しのように[sage]:2020/08/09(日) 00:21:13.58 ID:7r31PgCL0
>>60
この情勢で転勤を言ってくる会社に注意しろよ
慎重にな
三峡ダム and 長江 part54
105 :川の名無しのように[sage]:2020/08/09(日) 00:53:56.94 ID:7r31PgCL0
GDPを誤魔化し不動産バブルを作り出す為のビル建設に何の意味があるというのかw
ダムもビルも高速鉄道もインフラ維持できなくなる
同時期にインフラを一気に作ったのがアホの極み
更新時期が一気に来るんだぜw
三峡ダム and 長江 part54
173 :川の名無しのように[sage]:2020/08/09(日) 11:53:57.19 ID:7r31PgCL0
すんなだちゃんは?
三峡ダム and 長江 part54
187 :川の名無しのように[sage]:2020/08/09(日) 12:19:27.72 ID:7r31PgCL0
>>178
ありがとう
ギリギリで小康状態って感じなんだな
下流でも上流でもバランスを崩す何かがあると一気にいきそうだね
三峡ダム and 長江 part54
208 :川の名無しのように[sage]:2020/08/09(日) 13:52:57.39 ID:7r31PgCL0
>>193
その不動産バブルだけど、欧米ハゲタカに結構食われてんだせw
バブルで捻出した金は軍事費に使い、公務員以外の党員層の給与は最低賃金を上げる事で外資企業から徴収した
ストックなんて考えてないからインフラ更新出来ないし、バブルを前提とした集金システムはほぼ崩壊しつつある
トランプって賢いのかもな。どうしようもないウィークポイントに確実にくさび打ってるし
自慢げにビル写真あげてるヤツはシンプルにアホかと
三峡ダム and 長江 part54
372 :川の名無しのように[sage]:2020/08/09(日) 21:45:04.36 ID:7r31PgCL0
天井川の堤防切ったんだから自然に水は引かない
そもそもまだ川の水位が下がっていない
膨大な数の窪地地下半地下の水はそのまま残り続ける
わりと終わってるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。