- 球磨川 市房ダム・旧荒瀬ダム 【熊本県】 Part.2
62 :川の名無しのように[sage]:2020/08/05(水) 21:56:17.15 ID:vyk/aspg0 - 「fact check」とか「フロンティア堤防」とか
「インプラント堤防」とか繰り返している人がいるけど、 大学で河川工学を勉強したら、自分の過去の 発言が恥ずかしてく生きていけないかもしれない。 匿名掲示板なら、自分の記憶から消せばいいから 大丈夫なのかな?
|
- 球磨川 市房ダム・旧荒瀬ダム 【熊本県】 Part.2
68 :川の名無しのように[sage]:2020/08/05(水) 22:40:08.54 ID:vyk/aspg0 - >>63,66
言論弾圧というか、トンチンカンなんだよ。 何が「内水氾濫だよw」なの? 内水氾濫の定義わかってる?
|
- 球磨川 市房ダム・旧荒瀬ダム 【熊本県】 Part.2
72 :川の名無しのように[sage]:2020/08/05(水) 23:40:15.40 ID:vyk/aspg0 - >>70
内水の定義はそれでいいよ。じゃあ、 「蛇行を直したばかりの場所」とは?蛇行を直すって何? 「11カ所全部、内水氾濫」とは?その論拠は? 「治水対象クラスの洪水」とは?河川整備基本方針級ってこと? 「人吉市街の堤防は破堤していない」だから何?越水はいいの? 「一途に堤防を高くしても」とは何のこと?誰がどこの堤防を高くしたの? 「ダム操作だけでは限界がある」の限界とはなんのこと?限界のないインフラってあるの? スルーできなくてごめんね。
|