トップページ > 河川・ダム等 > 2020年08月05日 > Hbi8DpP+0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/217 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
三峡ダム and 長江 part53

書き込みレス一覧

三峡ダム and 長江 part53
99 :川の名無しのように[sage]:2020/08/05(水) 10:01:59.97 ID:Hbi8DpP+0
>>95
当初は発電や重慶への水運だけでなく治水効果も謳ってたから下流域の治水が温くなる原因になっちゃった
今更、ほぼ水を通過させてるだけで役に立たないと言われても下流はもうどうしようもない
三峡ダム and 長江 part53
102 :川の名無しのように[sage]:2020/08/05(水) 10:13:20.59 ID:Hbi8DpP+0
>>101
水位下げ過ぎると重慶への水運に支障が出る
このダムが一定水準の水を貯めてることで重慶へ大型船が通れるようになる
また、発電のためにもそれなりの水位が必要なため
雨の季節になる前におもいっきり水位を下げて待ち構えるということが出来ない
乾期に175まで上げておいて雨季前に145に、雨季中の限界は>>13の様子からすると165未満
マージンが20mもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。