- 球磨川 市房ダム・旧荒瀬ダム 【熊本県】 Part.2
71 :川の名無しのように[sage]:2020/08/05(水) 23:11:48.49 ID:42mBsuUF0 - ダム反対派が目指す理想の球磨川
・川辺川ダムは白紙撤回され、清流のまま残る。 ・瀬戸石ダムも撤去される。 ・人吉地点で最低7000m3/sもの洪水を流すために、川辺川合流点から球磨川河口まで河床を掘り下げる。 ・球磨川を横断する道路橋、鉄道橋は全て架け替え。 河床が恐ろしく深くなるため、高千穂の五ヶ瀬川に架かるような巨大なPC橋になる。 ・河床の掘削土砂を運ぶため、人吉から八代港を結ぶベルトコンベアが球磨川沿いに何本も設置される。 ・堤防がなくなり、巨大なコンクリート張の人工河川が出現。まるで東京の目黒川のような人が近寄り難い川と化してしまう。 ・掘削土砂により八代港には巨大な埋立地が出現。 ・海水の遡上を防ぐために、球磨川河口堰が設置される。 流域のダム撤去かつ治水安全度を下げるには、 ここまでやらないとw 自分は支持しないが。
|