- 三峡ダム and 長江 part51
23 :川の名無しのように[sage]:2020/08/01(土) 17:45:45.30 ID:uI2LdVWl0 - 重力式ダムでも外部コンクリート(外側の周囲)はちゃんとしたコンクリート使うけど
内部はシャブコンとまでは言わないが、普通はセメント比を低くしてコスト削減をしてる。 三峡はそれがどのレベルまで品質を落としてるかかな。 もし外部コンクリートの品質を落としてたら寿命はめちゃ短くなる。 それに貯水位による圧力で堤体が崩壊ってのは想像つかないけど、試験してない水位になるのは怖いぞ。 水位が上がると地すべり引き起こしたり、基礎地盤や漏水箇所に影響与えたりするから 堤体幅〇〇mあるから大丈夫とかの話じゃなくなる
|
|