トップページ > 河川・ダム等 > 2020年08月01日 > 8kHZ642e0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
三峡ダム and 長江 part50

書き込みレス一覧

三峡ダム and 長江 part50
708 :川の名無しのように[sage]:2020/08/01(土) 01:15:18.48 ID:8kHZ642e0
>>681の話は発電取水のところの開口部の話じゃないかな?右岸左岸にずらっと並んでるやつ。
鉄管閉止用のレール等の鋼材も使ってるだろうし。

水位が上がると開口部より下は安定してるのに対し、上部は堤体幅も狭く下流側に押されやすいから
開口部周辺を中心にU字型の引っ張り荷重が与えられて割れるって話か。
確かに横方向にあんだけたくさん鉄管がずらっと並んでるのは三峡ダムの特徴な気もするけど
そういう事態になる可能性あるかな?
三峡ダム and 長江 part50
725 :川の名無しのように[sage]:2020/08/01(土) 02:26:40.28 ID:8kHZ642e0
>>716
いや、発電所への取水口のEL98から上のところ。水圧鉄管の入り口と言えば良いんかな。
あんまり知らないんだけど右岸と左岸に発電所があって、水圧鉄管らしきのがずらっと並んでるから
取水口となるEL100くらいは右岸側/左岸側共にかなり開口部が空いているだろうから水位が上がるとそこで割れて
水圧鉄管の上側のダムが倒れる形になる、という話をしているんじゃないかと思ったんだ

で、確かに日本で見るダムだと鉄管って多くても3本くらいなものだし、何となくイメージが沸くなと思って。
三峡ダム and 長江 part50
726 :川の名無しのように[sage]:2020/08/01(土) 02:28:33.11 ID:8kHZ642e0
>>721
鉄管じゃないんだ。じゃあ少なくとも急な停止とかで破断はなさそうだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。