トップページ > 河川・ダム等 > 2020年08月01日 > +dw5pUnQ0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
三峡ダム and 長江 part50
三峡ダム and 長江 part51

書き込みレス一覧

三峡ダム and 長江 part50
864 :川の名無しのように[sage]:2020/08/01(土) 12:32:27.07 ID:+dw5pUnQ0
>>854
1分過ぎ、なぜダンプカーをユンボで川に叩き落とすの?
運転手は泳いで帰って来るの?
動画の最初みたいに普通に後ろを開けて土砂を川に落として、また土砂を運んできた方が良くないか? 
三峡ダム and 長江 part50
878 :川の名無しのように[sage]:2020/08/01(土) 13:23:18.91 ID:+dw5pUnQ0
>>876
うーん、水に浸かって廃車になった車とかならわかるんだけど、ちゃんと動くトラックがもったいないな。救援物資運んだりもできるだろうに。
本当に合理的なのかな?
三峡ダム and 長江 part51
243 :川の名無しのように[sage]:2020/08/01(土) 23:58:24.27 ID:+dw5pUnQ0
重慶港が使えないのはこのスレに貼られてた写真見て分かってたが、三峡も水が多すぎて通行できないらしい。

https://www.jmd.co.jp/article.php?no=259369

特に長江中流にある三峡ダムでは大幅に水位が上昇。今月27日からはフィーダー船の三峡通過ができなくなっているほか、重慶港発着のフィーダーサービスも中断しているという。例年、この時期は雨で長江の水位が上昇するものの、今年は記録的な大雨によりその影響はより深刻となっている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。