- 三峡ダム and 長江 part41
927 :川の名無しのように[sage]:2020/07/25(土) 16:43:47.26 ID:IzbVv/0V0 - >>926
例の破堤動画が出た時点で分洪区に水を流しているわけだ。 分洪区は元々大規模な遊水池なわけだから計画通りだが… 農地や居住地として利用しちゃってるみたいだからねえ。 当たり前だが早い段階で分洪区に導水してしまうと次が来た時まずいね。 本流に排水するだけの時間があれば良いのだが。
| - 三峡ダム and 長江 part42
134 :川の名無しのように[]:2020/07/25(土) 21:55:44.98 ID:IzbVv/0V0 - >>46
だから結局のところ本流に排水しないと溢水する事になる。 遊水池は単なるバッファーだからな。 本流の次の増水までに排水できればいいが…
|
|