トップページ > 河川・ダム等 > 2020年07月17日 > NXB+yB5K0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011100000000001001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
三峡ダム and 長江 part31

書き込みレス一覧

三峡ダム and 長江 part31
294 :川の名無しのように[]:2020/07/17(金) 02:58:22.16 ID:NXB+yB5K0
既に治水を諦めてリスクが少ないところから水没させてるようだな
三峡ダム and 長江 part31
308 :川の名無しのように[]:2020/07/17(金) 03:20:38.46 ID:NXB+yB5K0
レーダーみるとこれから雨季本番だっていうのに
雨雲が長江上空になぞって移動する形になって迂闊に放水できなくなるな
ひょっとしたら水没候補地全部使ってしまうんじゃないか
三峡ダム and 長江 part31
324 :川の名無しのように[]:2020/07/17(金) 04:32:49.39 ID:NXB+yB5K0
>>318
あー、台湾のサイトで見た気がする
たしか山峡ダム下流の九江付近の湖周辺のだっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=OuaScMl8RJM
三峡ダム and 長江 part31
715 :川の名無しのように[]:2020/07/17(金) 15:35:10.84 ID:NXB+yB5K0
そこらじゅうで決壊したりさせたりしてコレだもんな
そしてレーダーは長江中・下流域で絶えず雨を降らせる感じ
どこまで行くかわからん
三峡ダム and 長江 part31
824 :川の名無しのように[]:2020/07/17(金) 18:14:09.31 ID:NXB+yB5K0
しかし、毎回氾濫の様子をみると昔の人が水を描くときに黒くしたのも納得するわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。