トップページ > 河川・ダム等 > 2020年07月17日 > AIZhl9c/O

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111201000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
三峡ダム and 長江 part31

書き込みレス一覧

三峡ダム and 長江 part31
480 :川の名無しのように[sage]:2020/07/17(金) 10:56:09.76 ID:AIZhl9c/O
>>478
ようつべの大紀元、香港大紀元、ntdtvなんかも見るといい
三峡ダム and 長江 part31
520 :川の名無しのように[sage]:2020/07/17(金) 11:48:41.29 ID:AIZhl9c/O
中国、米国産トウモロコシで過去最大の購入契約 トランプ歓喜へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594913748/
三峡ダム and 長江 part31
586 :川の名無しのように[sage]:2020/07/17(金) 12:53:18.82 ID:AIZhl9c/O
超大国ならなぜ洪水を防げなかったんだ?
三峡ダム and 長江 part31
634 :川の名無しのように[sage]:2020/07/17(金) 13:38:54.19 ID:AIZhl9c/O
中国は山に囲まれた住民が少なそうな場所でも
中層ビルが結構立ってるのを見るけど違和感しかないな
三峡ダム and 長江 part31
650 :川の名無しのように[sage]:2020/07/17(金) 13:57:22.43 ID:AIZhl9c/O
6月始めごろから洪水が続いているのか


中国南部で洪水と土砂災害、死者多数 観光地に打撃
2020年6月11日
【6月11日 AFP】中国南部で豪雨により洪水と土砂災害が発生し、20万人超が避難、
数十人が死亡または行方不明になっている。国営新華社(Xinhua)通信が11日、報じた。
 被災地には人気観光地が含まれており、新型コロナウイルスの流行による
数か月間の旅行制限で打撃を受けていたところを、さらなる大惨事に見舞われた形だ。
 新華社は応急管理省の発表として、集中豪雨により洪水と土砂災害が発生し、
23万人近くが避難、家屋1300棟超が倒壊したと報じた。
三峡ダム and 長江 part31
704 :川の名無しのように[sage]:2020/07/17(金) 15:21:31.79 ID:AIZhl9c/O
>>691
地球の意志というより、中国に怒りや恨みを持つ各国の
多数の人々の強い意志の力がはたらいているような気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。