トップページ > 河川・ダム等 > 2020年06月28日 > scQ2EFT00

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120000040007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】

書き込みレス一覧

【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
696 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 13:59:46.38 ID:scQ2EFT00
2ch時代に何度もここに飛ばされてきたベテランの俺様が、お前等が知りたいことまとめてやるよ。

要するに、下流の街・人を犠牲にして放水してるから、ダムの役目は果たしてないけど、決壊はまずしない。今から全裸待機でワクテカしても風邪引くだけ。7〜8月にワンチャンあるかもだけど、その頃また大雨が降るかわからん、なくてもあんまがっかりすんな、てとこだ。
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
702 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 14:12:32.07 ID:scQ2EFT00
>>699
(`・ω・´)ゞ アザッス!
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
708 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 14:21:00.68 ID:scQ2EFT00
>>705
ちょくちょくやって下流で氾濫したりしてるよね、その度に「ダムはムダ」「なかったらもっとヒドい」「避難の時間稼げてる」論争が巻き起こるw
個人的には、去年の風水害で千葉県市原市の高滝ダム放流するのしないの、ってのが記憶に新しい(結局確かしなかった)
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
929 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 20:43:37.59 ID:scQ2EFT00
>>870
こういうのどう?

https://i.imgur.com/QHOGaRx.jpg
https://i.imgur.com/DPCaMlz.jpg
https://i.imgur.com/oLio7Hd.jpg
https://i.imgur.com/ULaDU4S.jpg
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
934 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 20:46:44.06 ID:scQ2EFT00
>>932
ゾクゾクするよねぇ
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
938 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 20:50:15.45 ID:scQ2EFT00
>>935
でしょw
特別に手漕ぎボートかスワンで一周する権利を上げましょうね
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
942 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 20:55:54.47 ID:scQ2EFT00
>>940
まさしくワームホール


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。