トップページ > 河川・ダム等 > 2020年06月28日 > iFC/jf7c0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】

書き込みレス一覧

【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
546 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 10:11:32.48 ID:iFC/jf7c0
ダムの放流で街が洪水じゃなく
都市部の雨が排水できないから、街に溜まる
これは仕方ない
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
575 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 10:53:26.40 ID:iFC/jf7c0
>>571
予定より降ってたらそりゃ計画関係なしに流すだろw
どんだけ降ってると思ってんよ
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
628 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 12:42:04.01 ID:iFC/jf7c0
>>612
日本つーか世界どこでもこんな量降ったらそのまま全部流すしかない
ダムからの放流だけで川の許容量オーバーするから
日本も重慶以上の大洪水になる
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
852 :川の名無しのように[sage]:2020/06/28(日) 19:08:39.66 ID:iFC/jf7c0
>>840
それをやるには、同じ規模のダム若しくは、同量になるくらいの数のダムを作ってから
三峡ダムを乾季で空にして、半年とか一年ってレベルで修繕だろ
水不足対策も同時だから、現時点では無理だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。