トップページ > 河川・ダム等 > 2020年06月28日 > HXfd0IQH0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】

書き込みレス一覧

【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
539 :川の名無しのように[]:2020/06/28(日) 10:05:37.02 ID:HXfd0IQH0
>>499
決壊よりある程度下流を無視して流す事を優先するから余程の事がないと壊れない
堤体の歪みとかの不確定な情報を無視すれば、不安要素は上流にある堰止湖が限界に来て急激な流入があるかも知れない事かなあ?
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
550 :川の名無しのように[]:2020/06/28(日) 10:20:15.36 ID:HXfd0IQH0
>>543
長江が溢れて洪水になってる動画ある
下流で長江が溢れてないならそれは放水が原因の洪水では無いよ
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
578 :川の名無しのように[]:2020/06/28(日) 10:53:49.98 ID:HXfd0IQH0
>>573
入は4回/24H
【80年に1度】 三峡ダム and 長江★21 【の大洪水】
673 :川の名無しのように[]:2020/06/28(日) 13:20:50.33 ID:HXfd0IQH0
>>658
毎年秋に175まで溜めてるのは嘘発表だとでも?
そのソース持って来てくんない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。