トップページ > 河川・ダム等 > 2020年03月10日 > l9g6xams0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
ダムカード27

書き込みレス一覧

ダムカード27
488 :川の名無しのように[sage]:2020/03/10(火) 15:00:44.71 ID:l9g6xams0
群馬に民間ダムなんてあんの?ないでしょ。
発電系とかは道の駅とかで配布だろうから、そこまで難しくもないと思うけどな。

土地改良区で配布にした方が難しいと思うわ、駐車台数的に…。
施設カード集めた時に土地改良区回ったけど狭い所や駐車場なしもあったし。
尤も土地改良区じゃ平日限定だから事務所で配布はないと思うけど。
ダムカード27
495 :川の名無しのように[sage]:2020/03/10(火) 17:55:39.75 ID:l9g6xams0
>>489
東京発電は玉淀配り始めたばかりで足並み揃えるには問題ないレベルだし、民間というより東電・電発と同じくくりの発電ダム。

>>491
機構はガッツリ国営だろw
国交省から五大河川の管理で独立してるだけだし、費用もほとんど税金だから。
関東近郊だと福島の旭ダムも民間。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。