トップページ > 河川・ダム等 > 2014年05月13日 > 2NvssZI80

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/31 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
【放水】 三峡ダム and 長江 part16 【大惨事】

書き込みレス一覧

【放水】 三峡ダム and 長江 part16 【大惨事】
527 :川の名無しのように[]:2014/05/13(火) 20:31:39.84 ID:2NvssZI80
ダムが一気に決壊とはいかないだろうな

役人が予算を横領

手抜きのオカラ工事でコンクリートがボロボロ

取水口・放水口の開閉扉が徐々に動かなくなり発電量が低下する ← 今ここ★

洪水吐が泥で埋まり水位調節機能や排砂機能が失われる    

落差185mの三峡の滝として新たな観光名所となる


●ダムの断面図,上方の洪水吐は85m、下方の排砂用のゲート62m?で排砂を行う模様。
http://my.reset.jp/adachihayao/ThreeG05.JPG


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。