トップページ > 河川・ダム等 > 2014年03月19日 > CVBh9udqO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
川の名無しのように
490
ダムカード5

書き込みレス一覧

ダムカード5
490 :川の名無しのように[sage]:2014/03/19(水) 06:00:43.99 ID:CVBh9udqO
>>489

道路の方は既に除雪も進み、カードを貰って見学する分には問題ないと思われますが、山間部も通りますので残雪や路面凍結を考えると冬タイヤでの訪問がよろしいかと思います。

浦山ダムと滝沢ダムの下流側駐車場はまだ残雪の処理が進まずに使用不可との事です。

有間ダムより先の上流側へ行かれる場合、左岸道路(市道)は昨夏の崩落により通行止で、提体を渡って右岸道路から迂回させられます。

浦山ダムから有間ダムへ続く道は元々冬季通行止だったような。
ダムカード5
497 :490[sage]:2014/03/19(水) 23:00:52.80 ID:CVBh9udqO
すいません。
ちょっと書き方が悪かったです。

489さんの訪問順ですと、二瀬ダムで秩父4ダムのスペシャルカードを貰うのではと思われますが、
二瀬ダムから次の有間ダムへ行く場合、もし浦山ダム近くから有間へ向かわれる場合(R299→K53またはR299→K395→K53)、冬季通行止区間だったかなと思ってましたが、地図で確認すると規制区間ではなようですね。

有間ダム上流側の道と書いたのは、林道を通り抜ける事ではなく、ダム湖上流付近まで見学する場合は通行止・迂回になってますとの意味でした。

雪が残っている箇所もあると思いますので、お気をつけて!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。