トップページ > 人権問題 > 2014年01月05日 > Ex0F5a9M0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/64 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
徳島の同和問題を語りましょう

書き込みレス一覧

徳島の同和問題を語りましょう
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/05(日) 15:21:20.91 ID:Ex0F5a9M0
徳島ハムの創業者が香川人だからか。
雇い入れの件に関しては、Bの会社は地域の者で固めないと上手く行かんやろうな。
今の時代は企業にもよるんだろうけど。

結婚となると、血が近すぎるから県内の他地域のBから迎え入れるしかないだろうけどな。
江戸時代で県外との交流が盛んだったかといえば、藩の保安上など疑問なところだと思う。
徳島から香川へ嫁いだケースがよく語られてはいるが、
地域や縁というより何かしらの損得勘定や相互補完が基準だったんじゃないかえ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。