トップページ > 人権問題 > 2012年10月29日 > +vpwQ2d40

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/97 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
部落の人の名前★3

書き込みレス一覧

部落の人の名前★3
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/10/29(月) 20:11:30.31 ID:+vpwQ2d40
住所でポンで奈良・大阪の夙村所在地に旧国名の家があるか調べてみたが微妙だなw

奈良に関しては35あったという夙系の村の半分程度は正確な位置を把握してるので
一通り見たところ・・・旧国名の家がない地区の方が多かった
世間胸算用の因幡が住んでた地区(奈良の夙の本家みたいなとこ)にもなかった

大阪で知ってる5つの夙村は全部の地区で旧国名の家があった
といってもゴロゴロあるわけではなく、1〜3軒あるだけ
これは元締め的な人間だけ旧国名を名乗ってたとするとそのイメージとは合致するかなと
まあ該当地区以外でもそういう苗字の家は多くはないけどちらほらあるので
この程度では何とも言えんわな・・・

ちなみに大阪の旧夙村地区であった苗字は加賀、河内、和泉、越前、播磨、但馬、伯耆
出雲、安芸、甲斐


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。