トップページ > 人権問題 > 2012年08月13日 > QwxnEcdZ0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
群馬ってどうなの?4

書き込みレス一覧

群馬ってどうなの?4
299 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/08/13(月) 12:57:42.57 ID:QwxnEcdZ0
つづき
7 前にもあるから重複を避けるため由来の一説を
成立不明とあるが あの一帯は石炭が採掘可能な山
中世から知られ 燃える石が出る不思議な場所として
特殊な目で見られたことや 鉱山技術は特殊技能ゆえ
特殊な人がいたからでは…という説を20年程前に
教委にいた郷土史家から聞いた そこからの派生
実際の意中の生徒は理科の授業で化石・石炭を見に行く
また明治期に電力会社が乱立したときに その近辺から
石炭を採掘する動きもあった 実際に開発はなかったけど
まぁ「山ノ神信仰」とB伝説が重なったようで

レスしていてアボーンが怖くなった 偏見はないが



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。