トップページ > 家ゲーレトロ > 2019年04月16日 > zHR69SIu

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part48

書き込みレス一覧

メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part48
741 :名無しの挑戦状[sage]:2019/04/16(火) 20:45:09.03 ID:zHR69SIu
日本テレネットとウルフチームは、古き良きパソコンゲームの世界観を大事にしたというか

メガドラの流れに乗り切れなかった印象はある。
当時、既になんか時代遅れな感じ
80年代の雰囲気と言うか。(アレはPCEとかだと一時代築けた気がする。)

同じくPCから来たゲームアーツも「ゆみみっくす」とか「うる星やつら」とか
だしつつもLUNAR、これも大概だけど。

呑気な頃のオタクの世界を維持してたし
硬質が売りのはずのメガドラ界隈の人も結構喜んでたんだよね。

洋ゲーありのAC移植ありの
劇画調ありのアニメ絵ありの

アレない、コレない、メガドラだったけど
やっぱ、結構あったのよね。

明後日が楽しみだわぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。