トップページ > 家ゲーレトロ > 2014年11月02日 > 0d/oSIsf

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
ロックマンスレッド Part99

書き込みレス一覧

ロックマンスレッド Part99
216 :名無しの挑戦状[]:2014/11/02(日) 09:08:16.03 ID:0d/oSIsf
3のロボットが共同開発か?という点について。

結論としては、共同というよりライトが作ったものをワイリーが勝手に戦闘用へ改造した、が
正しいと思う。但し、シャドーマンに至っては「いつの間にか惑星での作業現場に登録されていた」とか
「地球外の文明にワイリーが手をほどこした」とあるのでワイリー製と考える。

3のボス達は元々作業用ロボット。そのロボット達が惑星での作業中に反乱したって話がロックマン3。
つまりはワイリーの改造ボス+ワイリー純製シャドーマンってメンバー構成だろう。
ロックマンスレッド Part99
217 :名無しの挑戦状[]:2014/11/02(日) 09:20:37.97 ID:0d/oSIsf
ロックマン4のボス達について。

ほとんどがコサック製でワイリーが改造したもの、しかし数名はワイリー自身の開発だろう。
それぞれ根拠を挙げる。
・トード=農作業用ロボ。説明必要なし
・ブライト=忘れた。たしか現場作業用だったはず
・ドリル=岩盤破砕用ロボ。温泉を掘り当てたことがあるらしい。
・ファラオ=ピラミッド探索用。元々耐久性と俊敏性が高い。太陽エネルギー源をもとに
 攻撃用ファラオショットとして転化させた
・リング=純粋な戦闘用。これをコサックが作ったとは考え辛い。
 リングブーメンはロックバスターを抜けるよう意識されて作られている。
 「俺に倒せない敵はいない」と豪語する戦略家、武器もボディカラーもクイックマンを彷彿とさせるワイリー製。
・ダスト=「研究所の掃除ロボ。ワイリーが吸引力に惚れこみ戦闘用に改造した」という事実。
 ふつーにワイリー製。
・ダイブ=水中探索用。ダイブミサイルは巨大な魚等を捕獲できる武器を改造した…という文章をどこかで見た
・スカル=非常冷酷な戦闘用。「戦いこの事しか教えられていない」ことからコサック製とは考えにくい。
 ドクロマークがワイリーシンボルである事から、純ワイリー製と考えられる。

以上、4のボスは3体がワイリー純制と判断することができる。
ロックマンスレッド Part99
218 :名無しの挑戦状[]:2014/11/02(日) 09:38:55.35 ID:0d/oSIsf
以下は各シリーズボスの特徴。

1のボス達=ライトが作った6体のロボをワイリーが改造した。
 元作業用とは思えないスペックを誇る。特にエレキ、アイス、ファイヤーは異常クラス
2=全員ワイリー純製。ワイリーの攻撃性が前面に出された赤色のボディカラー、
 派手な攻撃が目立つボスキャラが多い。何度も他作品に登場し、ワイリーに愛されている
3=シャドー以外はライトの作業用。1、2と大罪をおかしたワイリーがライトと共同開発できる
 環境にいれるのはおかしい。スライディングというシステムが登場したためか、全体的なボス難易度は一番高い。
4=大半が元々はコサックが製作。リング、スカルに至っては性質的にロックマン2のボス達と通じる
5=全員ワイリー純正。背景に資金不足という設定あってか全体的に弱い感じが…。
 スターはなぜか地球外の文明にワイリーが手を加えたという設定がある?
6=世界の科学者達が作成、ワイリーが改造。トマホークだけ戦闘用。
 設定上はみんなすごそうだが、ゲーム上は5に次いで弱いボスが多い。
7=ワイリーが緊急時の為に用意しておいた戦闘用ロボ達。6の時点で作ってあったと考えて良い。
 X財団の時に稼いだ資金で作られた?可能性が高い。実力が高いボスも多い。
8=忘れた
 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。