トップページ > 家ゲーレトロ > 2014年10月01日 > uGEEcLCW

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
昔は何故あんなにセーブ環境が劣悪だったのか
スーファミとメガドラってどう違うの

書き込みレス一覧

昔は何故あんなにセーブ環境が劣悪だったのか
1 :名無しの挑戦状[]:2014/10/01(水) 13:50:24.24 ID:uGEEcLCW
常時いつでもセーブ・ロード可能は現代のゲームでは当たり前だが、
RPGのダンジョン内でよく見られたセーブポイント(笑)のある所まで辿り着かないとセーブが出来ない不便な仕様は何の得があったのか?
(この手のタイプはワールドマップでは何故か常時セーブ可能)

代表例
ドラクエ:街の教会や城まで行かないとセーブ不可
女神異聞録ペルソナ:数時間かかるラストダンジョンはセーブポイント(笑)が存在せずセーブ不可

ロマンシングサガは常時セーブが可能だったのでプレイに余裕が持てた
スーファミとメガドラってどう違うの
518 :名無しの挑戦状[sage]:2014/10/01(水) 13:52:44.09 ID:uGEEcLCW
色数以外はMDの方が処理性能上なんだよな(ソニックの高速スクロール処理など)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。