トップページ > 家ゲーレトロ > 2014年05月04日 > dRqrmykf

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark18]
テレビとスーファミが合体してるテレビ
PCEが16ビットだったらどーなってたかおしえれ

書き込みレス一覧

[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark18]
174 :名無しの挑戦状[sage]:2014/05/04(日) 11:50:44.41 ID:dRqrmykf
汎用部品の限界か。
やはりC64やFCのカスタムチップは差別化になるな。
テレビとスーファミが合体してるテレビ
247 :名無しの挑戦状[sage]:2014/05/04(日) 12:39:26.30 ID:dRqrmykf
ゲームギアもゲーム機内蔵テレビみたいなもんだな。
PCEが16ビットだったらどーなってたかおしえれ
250 :名無しの挑戦状[sage]:2014/05/04(日) 16:23:06.26 ID:dRqrmykf
6502だとレジスタが少ない分、RAMを使うことになる。
そうなると高価だがアクセスの速いSRAMを採用することになり、
RAMの容量を大きくできなくなる。

16bitCPUにすると、DRAMでも十分になるだろう。

ゲームが複雑になると8bit幅で収まらない処理が増えてくるが、
16bitCPUなら分割していた処理が1命令で済むようになったり、
CPU内部での処理時間が減ったり、データも一度に倍移動できる。
そのため、DRAMのアクセス速度の遅さを補うことができるだろう。

結果、SRAMで構成していたPCEをDRAMに置き換えることも
可能になり(VDPのSRAMは除く)CDROMのバッファRAMを
増やせたのではないだろうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。