トップページ > 家ゲーレトロ > 2014年03月06日 > tgvi0M/6

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
メガドライブやろうぜ PART22
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark18]

書き込みレス一覧

メガドライブやろうぜ PART22
987 :名無しの挑戦状[sage]:2014/03/06(木) 15:16:31.88 ID:tgvi0M/6
>>986
俺はその増幅回路を使わせてもらってる。Beepでも同じ回路だったんで恐らく
セガ公式のRGB回路だったのかもね。電波の奴は俺のX68k21型モニターが非対応
だった上にバッ活に掲載されていた肝心の同期分離回路も上手く対応して
くれなかったんで諦めかけてたんだが、ちょうどLM1881Nを使った同期分離
ユニットが基板屋さんで扱われはじめたから藁にも縋るキモチで購入したら
ドンピシャで映し出されて凄い嬉しかった記憶がw
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark18]
44 :名無しの挑戦状[sage]:2014/03/06(木) 15:52:28.88 ID:tgvi0M/6
>>42
中古で3個購入して全部初期だった俺に謝れw
[セガ8bit総合] SEGA SG-1000〜マスターシステム [mark18]
46 :名無しの挑戦状[sage]:2014/03/06(木) 16:28:10.97 ID:tgvi0M/6
マスターシステムはそのままだとFM音源の低音の割れが酷い。特にアレスタ
のタイトルミュージックは悲惨なので、音声信号の伝達部分の何処か一箇所に
1KΩの抵抗でGNDに落としてやると割れが無くなって見違える音になる。
擬似ステレオ回路を組み込んでヘッドフォンで聴きたいなんてときにいいぞw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。