トップページ > 家ゲーレトロ > 2014年01月24日 > +bHyuZg+

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
メガドライブやろうぜ PART21

書き込みレス一覧

メガドライブやろうぜ PART21
266 :名無しの挑戦状[sage]:2014/01/24(金) 15:44:44.15 ID:+bHyuZg+
コストとかもそうだけれどセガ自身があまり回転エフェクトを使わない
メーカーだったね。業務用のSTS16BやSYS18、SYS24もズーム機能はあっても
回転はサポートしてなかったし初期のスーファミみたいに無意味にタイトルが
グルグル回して満足とかになりそうw
寧ろ金を掛けるべきはハードウェアDMAをサポートしたPCM音源だったと思う
高音質を確保するのにBGMをいちいち止めてなんてやっぱきつ過ぎると思うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。