トップページ > 家ゲーレトロ > 2014年01月21日 > Bs7UiWHg

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
Wizardryについて語ろう 56

書き込みレス一覧

Wizardryについて語ろう 56
562 :名無しの挑戦状[sage]:2014/01/21(火) 20:30:50.67 ID:Bs7UiWHg
>>561
通常戦闘時は使用可能な呪文を状況に応じて臨機応変に

先制時は1ターン目のみ呪文は詠唱不可
先制時でもアイテム使用にて呪文発動は可能(炎の杖にてマハリト等)

僧侶、司祭、君主は前後衛無く「呪いを解く」が可能(アンデットをディスペル)

リルサガでは後列(4人目以降)より可能な物理攻撃は在りません
僧魔を物理攻撃参加させたい場合は、前列に配置する必要が在ります

「身を守る」コマンドはAC・2効果だったかな?
間違っていたらごめんなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。