トップページ > 家ゲーレトロ > 2011年12月27日 > Xsc+jF8r

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/219 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
PCエンジン VS メガドライブ25戦目【愛憎怨怒】

書き込みレス一覧

PCエンジン VS メガドライブ25戦目【愛憎怨怒】
487 :名無しの挑戦状[sage]:2011/12/27(火) 01:09:27.43 ID:Xsc+jF8r
>>485
セガがVRボタンの特許を他社に解放しなかったから、
ナムコやソニーのゲームは同一ボタンによる視点変更しかゲーム実装されずかなり不便だった。

セガがサターンパッドにVRボタンを搭載していたらかなり違っていたかも。
PCエンジン VS メガドライブ25戦目【愛憎怨怒】
489 :名無しの挑戦状[sage]:2011/12/27(火) 01:23:52.80 ID:Xsc+jF8r
>>488
うん
エスコン、リッジ、GTはどれも単純に画面を切り替えるだけだったし

でも視点変更ボタンでスムーズに視点を変更するゲームは後に他社からも出たような気がするけどどうなん?
PCエンジン VS メガドライブ25戦目【愛憎怨怒】
490 :名無しの挑戦状[sage]:2011/12/27(火) 01:29:28.56 ID:Xsc+jF8r
一つ思い出した

任天堂のスターフォックスとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。