トップページ > 家ゲーレトロ > 2011年10月31日 > pxvJ4g1O

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021100127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの挑戦状
PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】

書き込みレス一覧

PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】
24 :名無しの挑戦状[sage]:2011/10/31(月) 17:40:44.22 ID:pxvJ4g1O
512色作成への組み合わせ
http://nagamochi.info/src/up90241.jpg

MDもPCEも作れる色数は512色。
光の三原色:赤・緑・青が8階調づつで、
8×8×8=512色。

たった8階調のグラデーション。
(現在なら印刷物を扱うドロー系ソフトでも100階調ある)
PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】
25 :名無しの挑戦状[sage]:2011/10/31(月) 17:44:56.03 ID:pxvJ4g1O
さすがにスレチだが、

自社比較:桃太郎伝説TとU
http://nagamochi.info/src/up90278.jpg

点描のほうがなんか暖かみがある。

PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】
32 :名無しの挑戦状[sage]:2011/10/31(月) 18:48:54.85 ID:pxvJ4g1O
☆三国志(歴史シミュレーション)

PCE「真・三国志 天下は我に」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9866937

MD「三国志列伝 乱世の英雄たち」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4096160

PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】
47 :名無しの挑戦状[sage]:2011/10/31(月) 19:53:15.77 ID:pxvJ4g1O
>>33

現役ファミコンユーザーとして一言言いたかったが、
さすがにスレチだ。

ハドソン自社比較だが、
この悔しさ、T→Uと、プレイした者でないと解かるまいな。

桃伝は、コミカルキャラにシンプルなコミカル背景か?
それともコミカルキャラに描き込み背景か?

どちらにせよ成功していれば、文句は言うまい。
Huカードにも音質上の不満はあった。

ドット単位の仕事を否定したら
PCE真・三国志のコマンド画面にある、
「龍と鳳凰」のような超リアルなCGなんて描けない。

>脳内革命
PCEだから絶対にFCに負ける筈がない…。

そう思うのは思想の自由だけれども、
俺はいいモノにはいい
悪いモノには悪いというだけさ。

俺はSG大魔界村の「草」は自分なりの評価は、
彩度を上げる為に下した英断ではないかなとも考えてる。
誰も賛同者なしだが…。
PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】
109 :名無しの挑戦状[sage]:2011/10/31(月) 22:57:14.67 ID:pxvJ4g1O
PC原人って、PCエンジンの【ダジャレ】から生まれたスターだからな。
そこから一足飛びに世界を制するには、ちょっと無理がある。
PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】
114 :名無しの挑戦状[sage]:2011/10/31(月) 23:12:36.57 ID:pxvJ4g1O
>>110

MDはマイケル・Jのゲームを作ったけど、世界戦略があってこそ。

PCEも、
日本のビッグスター・松方弘樹をゲームに起用するなんて凄いな。
報酬も高かったんだろうね。
PCエンジン VS メガドライブ20戦目【双璧】
140 :名無しの挑戦状[sage]:2011/10/31(月) 23:51:00.77 ID:pxvJ4g1O
>>138
>ソニックとか言う3流雑魚キャラ


ハドソンが誇るトップスター、PC原人は何流ですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。