トップページ > レトロゲーム > 2018年06月20日 > dX4cZbrS0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000100104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
NAME OVER
PCエンジンvsメガドライブ Part.10

書き込みレス一覧

PCエンジンvsメガドライブ Part.10
89 :NAME OVER[]:2018/06/20(水) 14:10:33.88 ID:dX4cZbrS0
コレコビジョンやMSXに採用されたTMS9918は1980年の設計だからねえ
マークIIIが低解像度、ラスタースクロール不可という設計なのは前機種の互換のせいだし

さらにそのマークIIIの互換性を持ったMDの設計がレガシーで低性能なのは仕方ないと言えるだろう
PCエンジンvsメガドライブ Part.10
90 :NAME OVER[]:2018/06/20(水) 14:19:59.56 ID:dX4cZbrS0
>>87
MDのカラーパレットが2ビットというのは後方互換による制限で削られたと見るのが妥当

前年発売のPCEはスプライト16パレット、BG16パレットという事を考えると
通常、VDPを新規設計した場合にパレットが2ビットというお粗末な設計はありえない
PCエンジンvsメガドライブ Part.10
96 :NAME OVER[]:2018/06/20(水) 19:35:30.22 ID:dX4cZbrS0
VDPレジスタをマークIII互換の為に消費したのが失敗だったのかもね

国内外ともにMDの後方互換は需要がなかったようだし、メガアダプタも失敗した
VDPに関しては一から設計し直すべきだったな
PCエンジンvsメガドライブ Part.10
100 :NAME OVER[]:2018/06/20(水) 22:59:15.46 ID:dX4cZbrS0
やはりマークIIIの互換を優先してカラーパレットが2ビットという設計になったっぽいねえ
88年当時にBGとスプライト共用で16色4パレットは少なすぎた
これは明らかな判断ミスであると言わざるを得ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。